クリニック案内

地図・駐車場・交通案内の詳細は→ここ

アクセス

  • 電車
    京王永山駅、小田急永山駅より徒歩3分

医院名
にしだこどもクリニック
院長
西田大祐
住所
206-0025
東京都多摩市永山1-2-14
フローラ永山1F

診療科目
小児科・小児アレルギー科
電話番号
042-376-1001

医師の紹介

一般外来とアレルギー外来を担当します

自己紹介

西田大祐

西田大祐
生まれ:長野県佐久
育ちこども時代は群馬(北橘村)、少年時代は八王子
学び都立八王子東高校、聖マリアンナ医科大学

勤務・研修
初期臨床研修:聖マリアンナ医科大学病院
後期研修(小児科):都立清瀬小児病院(現,都立小児総合医療センター)
小児アレルギー研修:同愛記念病院小児科
その後、にしだこどもクリニックの開院に向けて数カ所のクリニック経験を経て
2015年11月 にしだこどもクリニック開院

資格

  • 日本小児科学会認定 小児科専門医
  • 日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
  • 第二級アマチュア無線技士

所属学会

  • 日本小児科学会
  • 日本アレルギー学会
  • 日本小児アレルギー学会
  • 日本小児臨床アレルギー学会
  • 日本小児超音波研究会


こども時代を過ごした北橘村(現,渋川市)では、暗くなって周りが見えなくなるまで毎日毎日野猿のように遊んでました。なので身近な生き物全てが遊び仲間でした。魚釣りの時には釣り針はホッチキスの針を加工して釣っていたりと周りにある物を工夫して遊んでました。自然と手先が器用になりました。こども時代の毎日がとても楽しかったので、こどもの頃の記憶が鮮明に残っています。「生き物が好き+手先が器用+こどもの頃をよく覚えている」を持ち続けて大人になっていきました。いろいろ学んでいくうちに、生き物好きが医学の方向へ、手先の器用が点滴・採血やエコー検査へ、こどもの頃の記憶がこどもの気持ちの理解へ、と方向を変えて自然の流れで小児科医になっていました。小児科医になってからは、頻度が高いつまり数が多いアレルギー疾患の子供達も適切な方法で助けられたらと思い、専門として働いています。こども達や病気に誠実・真摯に向き合い、より良く効果のある予防法や治療法を提案・提供し、こどもはもちろん親御さんも安心できるような医療の実践を心掛けていきたいと考えています。

健診と予防接種外来を担当します。

自己紹介

西田朗

西田朗

このたび、多摩市永山に健診・予防接種と小児科・小児アレルギーを専門とした「にしだこどもクリニック」を開院させていただくことになりました。

 昭和63年から、都立八王子小児病院・清瀬小児病院・小児総合医療センターと、東京都全域の小児保健および小児医療に関わってまいりました。この経験をいかし、今後は地域のこどもたちの健康と、健やかな発育・発達ならびに不安解消のお役に立ちたいと思っております。

 当クリニックの健診・予防接種外来は、感染のリスクのない構造を目指し、一般診療から分離した形を取っています。健診・予防接種においても、一般診療と同様に全日で行えるよう体制を整えます。
一般診療は、アレルギー専門医資格を持つ小児科専門医による診療を行います。

 また、前職の都立小児総合医療センターをはじめ、日本医大多摩永山病院、多摩南部地域病院、稲城市立病院等と密接に連携し、適切でより良い医療を提供できるよう努力いたします。

 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

経歴

  • 昭和49年3月 群馬大学医学部卒
  • 昭和63年4月 都立八王子小児病院新生児科医長
    都立清瀬小児病院・八王子小児病院・小児総合医療センター副院長を経て、
  • 平成23年4月~26年3月 都立小児総合医療センター院長
  • 平成27年11月 にしだこどもクリニック開院

資格

  • 小児科専門医、医学博士

所属学会・認定医など

  • 日本小児科学会
  • 日本周産期・新生児学会功労会員
  • 日本未熟児・新生児学会功労会員
  • 東京都母子保健運営協議会委員

日曜一般外来を担当します。村田Dr.は木曜日も

紹介

Dr.村田 岳哉

都立清瀬小児病院(現:都立小児総合医療センター)で毎日昼夜一緒に働いていました。小児科専門医でありアレルギー専門医でもあります。アレルギー相談も可能ですので気軽にご相談ください。趣味は副院長と同じ弓道です。

奇数週の日曜日と毎週木曜日の担当です。

Dr.北見 欣一

第4週の日曜日の担当です。小児科専門医であり小児神経専門医でもあります。発達や神経疾患の専門的なご相談も可能です。